緩和ケアチームの活動

インプラント専門歯科医院に相談

しかし、緩和ケアチームは、日本の現状に沿って、がん患者を中心に対応するものとして、チームが作られているのです。
緩和ケアを実施することで、患者が前向きにがんとつきあえるようになり、納得できる医療が受けられるので、患者に希望と勇気を与えます。
そんな中、施設で緩和ケアが行われる中に、チームを組んで実施されるものがあります。
心のつらさや、病気の治療、病気の進行からくる苦痛な症状を和らげ、その人らしい療養生活を支援することに緩和ケアチームは尽力しています。

緩和ケアというのは、がん患者だけでなくも、生命が脅かされる疾患を持つ患者全てがその対象になっています。緩和ケアというのは、患者と家族のクオリティ・オブ・ライフを維持することを目的とした医療です。
そのチームメンバーというのは、緩和ケア科の医師、神経科医師、がん性疼痛看護認定看護師、癌薬物療法認定薬剤師の4名を中心に構成されています。
あるいは、本人、家族からのリクエストがあった際に、緩和ケアチームが活動することになっています。
どのようにして発動されるかと言うと、まず、主治医から緩和ケアチームに対して、依頼が出されることになっています。
そして緩和ケアチームの対象になるのは、患者や家族以外に、医療従事者も含むのです。
本人、家族、担当医チームなどと緩和ケアチームが相談し、薬剤の調整や、医療ケアの環境を調整しながら、サポートしていくのです。
それを緩和ケアチームと称し、2008年から正式に活動しています。
緩和ケアチームは、主治医、担当看護師と協働することから、主治医、担当看護師が変わる心配はありません。